【色調補正】レンズフィルター
2017年08月08日
2,269 views♪
レンズフィルターのご紹介です
これは、特定の色を除外したり強調したりする機能です
カメラのレンズにつけるフィルターのような役目をします

【色調補正】
レンズフィルター

レンズフィルターは、イメージ>色調補正>レンズフィルターでひらきます
もしくは、レイヤーパネル下のでもひらくことができます
すると、以下のようなパネルがでてきます
では、こちらの画像の赤かぶりを補正したいと思います
まず、イメージ>色調補正>レンズフィルターを選択します
すると、パネルがでてくるので
以下のように設定します
するとこうなりました
これだけです
夕日が一気に朝日に変わったみたいですね
写真によって、フィルターの種類を使いわけてみてくださいね
色合いを除外したり、逆により強調したりできます
編集中にをおすと
が
に変更しますので
やり直しがききますよ
←「【色調補正】白黒」前の記事へ
次の記事へ「【色調補正】チャンネルミキサー」→