まず初めにやっておくといいこと
2019年08月07日
2,285 views♪

GoodNotesを使用する際に、まず初めにやっておくといいことをご紹介します
![]()
GoodNotesでは、以下のようなクラウドサービスと連携しています![]()

これはどういうことができるかと言いますと
バックアップをとったり
クラウドサービスを通して、ファイルの読み込みや書き出しができるんです
![]()
Photoshopちゃんねるのカレンダーも、ここで設定したクラウドサービスから読み込みを行います![]()
よく使いますので、ここで設定をしていこうと思います![]()
GoodNotes 4を使って説明していきます![]()
まず、GoodNotesのノートが並んでる画面に移って
右下のオプションをタップします![]()

以下のような画面がでてくるので、設定をタップします![]()

つぎに、以下のようなポップアップがでてくるので
一般を選択します![]()

すると、でてきたポップアップの下に、クラウドサービスを選ぶところがあります![]()
そこからお好きなクラウドサービスを選んでログインするだけです
![]()
私はよくGoogleドライブを使用しておりまして、下の画像はGoogleドライブがオンになっています![]()

これで完了です
簡単ですよね
![]()
バックアップやファイルや画像などの読み込み
書き出し
を行う際によく使うクラウドサービス![]()
ぜひ最初にログインしておきたいですね![]()

カテゴリー: 【GoodNotes】
←「iPadとiPhoneでGoodNotesを同期する方法」前の記事へ
次の記事へ「プロも使う技!肌を自然にレタッチする方法」→










0




